【移転しました】8月から9月上旬までのMSXニュースを一気読み
« 【移転しました】1チップMSX:アスキー、商品化を断念 | トップページ | 【移転しました】8月から9月上旬までのMSXニュースを一気読み・その2 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 【移転しました】1チップMSX:アスキー、商品化を断念 | トップページ | 【移転しました】8月から9月上旬までのMSXニュースを一気読み・その2 »
« 【移転しました】1チップMSX:アスキー、商品化を断念 | トップページ | 【移転しました】8月から9月上旬までのMSXニュースを一気読み・その2 »
« 【移転しました】1チップMSX:アスキー、商品化を断念 | トップページ | 【移転しました】8月から9月上旬までのMSXニュースを一気読み・その2 »
この記事へのコメントは終了しました。
« 【移転しました】1チップMSX:アスキー、商品化を断念 | トップページ | 【移転しました】8月から9月上旬までのMSXニュースを一気読み・その2 »
>京ぽん用『香港(MSX FAN版)』
>京ぽんか…実行環境ありません。('A`)
フツーにNetscape8で遊べました。多分IE6でも大丈夫なんでは?(^^;)
投稿: ごりぽん | 2005.09.15 21:22
> とらまいBloG「MSXベース(?)の業務用テトリス」
> ぱっと見、韓国ZENIMA製!?
> でもBGMはコ○ミの「ウシャス」のエンディング曲らしい…KSSか!
これ昔、地元の駄菓子屋で見たことがあります。
おいらの見たものともし同一なら、「40ライン消しと同時にブロックが全クリアし、落下速度が上がる」という特徴があるはずです。
なお、使われていた曲は、ウシャスのエンディングではなく「ステージ2」でした。当時も「パクリじゃん!」と仰天したのを覚えています。リンク先の録音データが確認できればなあ…。
おそらく吸出しデータでしょうね。ウシャスにはSCCは搭載されていないため、PSGさえあれば再現可能です。90年頃と記憶してますのでkssではないでしょう。
投稿: まぬ | 2005.09.15 22:37